東岩槻 理容室・美容室 ギネス(GUINNESS) > ブログ

2014/12/25Thu

2014を振り返ってみた

今年も残すとこ1週間
早い・・・・

今年はいろいろありました。
良い事から悪い?事まで。
本当にいろいろ・・・・・・

私が手術することになり、なかなか日にちが決まらず….

その矢先、浪江さんのがンフルエンザで
いきなりダウン
IMG_9353

そして、椿内「複雑骨折事件」
スノボーで木に激突して大事な右手を骨折
顔面の神経は伸びるし脳は出血するし
DSC01207
一時はどうなるかと

次にみぃこさんが倒れてしばらくお休み
CIMG8216
椿君がやっと骨折から復帰したと思ったら、
尿管の病気?!おじいちゃんがなる病気らしい・・・
19歳なのに・・

そしてやっと私の手術日が決まったのに椿君とみぃこさんが
治らない。。。。
もう無理か・・・・と思ってたらやっと復帰

みんな戻ってきた
あとは任せた

と思ったら、オーナーご懐妊~~
DSC01208

で、私やっと入院・・・
DSC01434

次から次へと・・・
話題を欠かさない1年でした

大渕さんだけは今年は何にも無かったんですよね~~
いきなり入院したり、流血した年もあったんですけどね(笑)

お客様には大変ご迷惑をおかけした1年でもありました

来年はみんな元気に何事もなく過ごしたいものです

でも今年は新しい仲間も増えたし
みぃこさんは移動になっちゃったけど・・・サミシイ

2月にはオーナーが出産だし、きっと良い年になる
・・・・・・はず
            CIMG3000
       こんなに大きくなりました~~~楽しみ~~~~

・・・・・孫が産まれる気分・・・

2014/12/19Fri

GUINNESSの休日♬

寒いとにかく寒い
でも、休日は出かけたくなるんです

この日は、うちの若者達とお出かけ

まずはボーリング
ROUND1へ
CIMG2952CIMG2957
CIMG2963
浪江氏、動きが早くてブレる~~
CIMG2964IMG_0301
かぶってみた

しかし・・・めっちゃ上手いって人はいない・・・(笑)
浪江氏が1番上手いだけど、波があるらしい
その後UFOキャッチャーでいっぱい取った
IMG_7262
椿君の新たな才能発見?!
甥っ子に取られる予感・・・・

そしてメインイベント?
「あしかがフラワーパーク」へ
寒い~~
でもめっちゃ綺麗
イルミネーションってテンションあがります
CIMG2966IMG_6943IMG_6973
夜景と人物撮るの大変
CIMG2974IMG_0491CIMG2969

名物の藤の花これはすっごい綺麗だった~~

IMG_8666
幸せの鐘?
CIMG2977CIMG2979
また行きたいなぁ~~~

でもめっちゃ寒かった

最後に・・・
「クリスマス、隣の家のパーティーを羨ましそうに覗く子供たち」↓
          IMG_7988
     

2014/12/7Sun

とある少年の成長・・・・

12月に入り今年も残すとこあと1ケ月になりました

去年の11月、一人の少年が入ってきました。

正直、19歳なのに若さをまったく感じることのできない少年
その名は「椿内和久」
CIMG2449

入った早々、扁桃腺腫れてしばらく休み、
次の月も1週間も休み・・・・
大丈夫だろうか?
プロになりたいという意思が全く見えないので
本気でこの仕事をやっていくのかをいつまでに決めて下さいと伝え
その日にちがやってきた。
「今日は何の日か分かってる?」と聞くと
天皇記念日!」と元気に答えやがった。
・・・・・記念日ってなんだよ・・・・
大きなため息をつくしかなかった
脳みそあるのだろうか?

・・・・それから1年。
人間って変われるもんなんですね~
今は別人
CIMG2447  CIMG8289    
これが・・・・     →→→→→ こんな笑顔ができるようになった

明るくなったし、人間の言葉話せるようになって会話はできるし
ものすごい進化を遂げました
前は集合写真撮っても恥ずかしそうに端っこに写ってたのに
今では笑顔で元気に写真に写ってます
ポジショニングは同じですけど・・・(笑)
CIMG2779   CIMG8277
この端っこが・・・・・  →→→→こんなポーズができるように
CIMG8271
こんな事まで

この人のおかげ?(笑)
CIMG2876

椿君が人間になれて良かった~と思っていたら・・・
今年の11月、新たな刺客が・・・・
その名は「秋元光」
康って言ってしまいたくなるんですが・・・
DSC01524

この方、先日酔っぱらいにいきなり殴られ、歯を折られ、
数日後には事故り、顔面エアーバックにやられ傷だらけ・・・
DSC01525
・・・・・・・
なんで11月に入ってくる人達は何か起こすの・・・
何年か前の12月、大渕さんも顔面傷だらけの時があったなぁ~

1年後どんな風に成長してるか乞うご期待

2014/11/21Fri

社員旅行パート5~ラスト?~

伊勢神宮をブラブラしてると
ん?特急の時間って何時?
13時15分
今は・・・・13時。
・・・・・えっ?!
間に合わない?!

車飛ばす
でも何故か、浪江氏余裕
え~間に合うっしょ~
・・・・・
無理だと思うけど・・・

しかも道間違えるし・・・
すると・・・
あ~~電車行っちゃった
ほら~~

駅の人に無理言って後の特急に変えてもらえた。
本当は無理らしい・・・
本当にありがとうございました

無事?名古屋に着きました

名古屋と言えば味噌
で、味噌煮込みうどん頂きました
CIMG8334
うどんがすっごいコシがあって、けっこう固い
でも私は好きな固さ
DSC01499DSC01494
DSC01497DSC01496
DSC01498DSC01495
DSC01500
味噌は濃かった~~

自由行動中、浪江氏からメール
「助けてー」と。
へ?
トイレに来てというので
何があったんだろうとちょっと心配しながら
行ってみると・・・
扉の向こうから
「紙が無いの~~~
はぁぁぁ???

仕方なく上からティッシュ投げました・・・
世話がやける・・・(笑)
DSC01501DSC01502

今回は喧嘩せず(笑)
細かい事件はちょいちょいありましたが
書ききれず・・・
きっとまた浪江氏が写真をディスプレイしてくれると
思います

楽しみにしていて下さい

2014/11/19Wed

社員旅行パート4~まだまだ続く~

昨日までの雨が止んで晴れ間が見えた~~
良かった

IMG_3574IMG_1694
スペインを後にして、
今日は伊勢神宮へ


1度行ってみたかったんです

椿君が災難続きなので、ちゃんとお参りしようということで
決まったんですけどね
厄年じゃないのに・・・
DSC01464

去年、式年遷宮で鳥居とかいろいろ新しくなってた。

20年ごとに新しいお宮を造形し神様にお遷りいただくとか。
1300年に渡って続いてる日本最大の祭典らしい。
IMG_3578IMG_3579

けど、一つ気付いた。
10月は神無月。
・・・・・神様いないじゃん

まだみんなには言ってません

手水舎で手を洗い・・・・
が、浪江氏とさゆりが、「ついさんどうやるのー」と・・
こうやって、あーやって・・・・もうぐだぐだ
CIMG8331CIMG8332
CIMG8333


気を取り直して、内宮へ。
DSC01481DSC01480

空気が気持ちい~~
神社仏閣が好きなので、たまらん
DSC01484