お久しぶりです!辻田です
今回はプライベートで日光に行ってきたのでちょこっと書いてみようかと・・・
旅行って行くまでの道中から楽しいんですよね~
けど・・・・
私と友達は現地集合
出発地が違う為、そうなってしまいました・・・
まぁ、これもありって事で
紅葉は終わりかけでした…残念
まずは、「日光東照宮」
徳川家康400年式典って事で人もいっぱい
工事中の為「陽明門」は見れず・・・
逆さ柱見たかった
三代仏像は修理中だったけど、近くで見れました
修理中は魂を抜いてしまうのでいまは無いと・・・
有名な三猿や眠り猫も見てきた
正面から見ると寝ているよう。でも斜めから見ると起きてるように見える
30年ぶりの為記憶が曖昧だったけど
いろんな話が聞けて、歴史好きの私は終始ワクワク
東照宮には家康の遺骨はないけど魂があると。
神として祀るように遺言を残したので家忠が建てて家光が今の金ピカにしたらしい
しかし階段が多い
こんなんだったっけ・・・
修学旅行生の小学生達は簡単に上がっていく
おばぁちゃんはフリーズ・・・
どの建造物を見ても凄い
大人になってから行くとより楽しいかも
そしてお宿へ
「奥ノ院とく川」
凄い
綺麗
部屋からの景色もいい感じ
夕飯は部屋食でのんびり頂きました
めっちゃ美味しい
ただ量がハンパ無い
ビールがデカい岩魚に栃木牛に御造りなどなど
大満足
次の日は滝めぐり
竜頭の滝と華厳の滝
小学生以来
滝は変わらないが私達は・・・・・
やっぱり凄い滝
なんか見てると癒される
マイナスイオンたくさん浴びてきました
昼食は「湯葉釜飯」
初めて食べた美味しい
しかしここでハプニング
炊き上がるまで30分かかると・・・
バスの時間まで1時間。
なんとか間に合うかなぁ~
余裕で食べ終わり、10分位前に出ようとしたら、
御釣りが無いと
え~~~
店員のおばちゃんが叫ぶ
「奥さーんお金無ーい急いでーーー」
「はーーい」
「早くーーー」
するとトイプードルかかえて降りてきた
「えっと、どこだっけ」
・・・・・おいおい
バス来てるし
御釣りもらって速攻ダッシュ
なんとか間に合った
友達もめっちゃ焦ってた
最後にこれとは・・・・
御土産買って、現地解散して岐路に着きました
近場で自然たっぷりで、日光いいかも
今回はプライベートで日光に行ってきたのでちょこっと書いてみようかと・・・
旅行って行くまでの道中から楽しいんですよね~
けど・・・・
私と友達は現地集合
出発地が違う為、そうなってしまいました・・・
まぁ、これもありって事で
紅葉は終わりかけでした…残念
まずは、「日光東照宮」
徳川家康400年式典って事で人もいっぱい
工事中の為「陽明門」は見れず・・・
逆さ柱見たかった
三代仏像は修理中だったけど、近くで見れました
修理中は魂を抜いてしまうのでいまは無いと・・・
有名な三猿や眠り猫も見てきた
正面から見ると寝ているよう。でも斜めから見ると起きてるように見える
30年ぶりの為記憶が曖昧だったけど
いろんな話が聞けて、歴史好きの私は終始ワクワク
東照宮には家康の遺骨はないけど魂があると。
神として祀るように遺言を残したので家忠が建てて家光が今の金ピカにしたらしい
しかし階段が多い
こんなんだったっけ・・・
修学旅行生の小学生達は簡単に上がっていく
おばぁちゃんはフリーズ・・・
どの建造物を見ても凄い
大人になってから行くとより楽しいかも
そしてお宿へ
「奥ノ院とく川」
凄い
綺麗
部屋からの景色もいい感じ
夕飯は部屋食でのんびり頂きました
めっちゃ美味しい
ただ量がハンパ無い
ビールがデカい岩魚に栃木牛に御造りなどなど
大満足
次の日は滝めぐり
竜頭の滝と華厳の滝
小学生以来
滝は変わらないが私達は・・・・・
やっぱり凄い滝
なんか見てると癒される
マイナスイオンたくさん浴びてきました
昼食は「湯葉釜飯」
初めて食べた美味しい
しかしここでハプニング
炊き上がるまで30分かかると・・・
バスの時間まで1時間。
なんとか間に合うかなぁ~
余裕で食べ終わり、10分位前に出ようとしたら、
御釣りが無いと
え~~~
店員のおばちゃんが叫ぶ
「奥さーんお金無ーい急いでーーー」
「はーーい」
「早くーーー」
するとトイプードルかかえて降りてきた
「えっと、どこだっけ」
・・・・・おいおい
バス来てるし
御釣りもらって速攻ダッシュ
なんとか間に合った
友達もめっちゃ焦ってた
最後にこれとは・・・・
御土産買って、現地解散して岐路に着きました
近場で自然たっぷりで、日光いいかも