東岩槻 理容室・美容室 ギネス(GUINNESS) > ブログ

2013/5/25Sat

BBQ~ギネススタイル~IN嵐山渓谷

今年もやってまいりました
場所は嵐山渓谷
雨予報だったのですが、、雨女パワーが薄れ、曇りたま~に晴れ
今回の参加者はスタッフ&家族
総勢

BBQスタート
CIMG2179

大渕キャプテンの指示でタープをセッティング
CIMG7783







CIMG2180

の神達は火起こし




CIMG2181

そして、かぁんぱ~い




CIMG2183CIMG2188


オーナー&大渕氏&浪江氏
焼き担当


CIMG7796CIMG7792
その他
飲み&食べ担当




CIMG7794
ホルモン&ぐるぐるウィンナー
すでにカルビ達は胃の中へ・・・・






そして、胃も落ち着いた時
それは、突然始まった・・・・・・
ギャーッッの悲鳴と共に・・・・
CIMG2198

大渕氏、水没

ブクブクブクブクブクブクブク。。。。。。。
PSPと共に・・・・・買い替え確定

CIMG2204

始めは可愛いく
パシャパシャ・・・・



CIMG2201
逆襲
「てやっ!」
「いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~」
オーナーの声が大自然の中に響き渡る


CIMG2205

で、こうなる……
またですね



そして次々とターゲットが変わり・・・・・・
嫌よ嫌よも好きのうち
CIMG7799見事に入れられ・・・・
CIMG2216


CIMG2217とどめは
羽交い絞めで
沈められる・・・





正しい川への入り方
CIMG2218
椅子ごと運ばれ
CIMG7801
こうなる





そして、彼らは手を出してはいけない領域に手を出した・・
CIMG2210
妊婦はだめぇ~~~~~
足伸ばして~~と千波氏
下ろしてじゃないんかい
あんたも好きねぇ~


CIMG2197
それでも運ばれる
どちらまで




仙人現る?!
CIMG2215

娘が仙人になると、も笑顔なの





もう、恒例となってる川遊び
そこに川がある限り戦いは続く・・・・・・
元気だね~
最後に集合写真
CIMG2222








あれ
川の中に・・・・・・・


河童?!
CIMG7798

あご出とる・・・・・
元気ですかぁ~~~~



 

2013/5/8Wed

ワイコン!!~関東予選大会~

やってきました
ワイコン当日
(ちなみに、ワイコンとはワインディングコンテストの略です)
大風の中、会場に到着


競技は「5分巻き」と「バイアスロン」

うちのスタッフは5分巻きに参加。(ジュニア)
5分間で25本以上巻かなければ失格。

2回巻いて、良い方を採点してもらう

いきなり2人がタオルの匂いを嗅ぎ始めた
あまりの緊張でおかしくなったのか?
後で何故か聞いてみたら、ギネスの匂いがして落ち着けたんだとか・・・・
子供か

そして・・・・
1回目がスタート
CIMG2136

ものすごい緊張の為、
浪江氏やっぱり顔面蒼白&嗚咽・・・



そしてすぐに2回目スタート
CIMG2137
齋藤さん・・・1本目がおかしい・・・
なぜかこっち見てニヤリ
余裕あるのか?




終了~~~

その後はバイアスロンを見学
さすがシニア!
早い
めっちゃ手が震えてる人がいて、こっちまで緊張

審査が終わるまで休憩。
やっとほっとした2人。

審査が終わり会場へ戻って改めて自分の作品とご対面
CIMG2146CIMG2147


どうですか?
御見苦しいものが写ってますが・・・・
片目で見てあげて下さい・・・・






とりあえず、2人も25本以上巻いたので、予選通過~~
おめでとう
良かった、良かった
記念に自分の作品と
CIMG2156






さて、次は6/25の全国大会本選です
今日失敗した所を見直して、あとは練習あるのみ
今回より、進化してね

その後私とオーナーはお台場でお疲れ様ディナー
CIMG7722

夜景が綺麗で料理も美味しくて




しかし、風が強過ぎ
CIMG2160CIMG2161

これは?




耐えられず、早めに帰宅しました

全国大会、
皆様応援して下さい

2013/4/17Wed

店内ワイコン!!

5月に、浪江さんと、齋藤さんがワイコンに参加する事になりました
種目は「5分巻き」
5分間で25本以上巻かなければ失格
とにかく巻いてあってくっついていればいいと・・・・

2人とも、只今悪戦苦闘中です

そこで、スタッフみんなで早巻きに挑戦する事になりました

2チーム制で一人2分。
2分経ったら交代。
6分間で多く巻いたチームの勝ち

じゃんけんの結果、
大渕氏、浪江氏、齋藤さんの「大渕一家チーム」
オーナー、辻田、みぃこさんの「アダルティしっぽりチーム」

浪江氏は緊張のあまり、顔面蒼白、吐き気をもよおす始末・・・
毎回ですけどね

そしてスタート
トップバッターは浪江氏&辻田
毎日5分巻きの練習してる浪江氏早い
でもここは、スタイリストの意地、絶対負けないっ
CIMG2072CIMG2073






巻き終わった浪江氏満足いかず、半べそCIMG2080







2分経過
2番手は大渕氏&みぃこりん。床屋対決
はじめは、かなりマイペース。
しかし徐々にスピードを上げて行く
おもしろい位、早いっ
CIMG2078

めっちゃ真剣




2分経過
ラストはオーナー&齋藤さん
オーナーは落ち着いて徐々に本数を増やして行く。
齋藤さんはというと・・・・・
練習の時より早い
そんなスピード、どこにあったの?!
しっかし、きったない・・・・・(笑)
CIMG2081

オーナー、焦ると笑いが出るらしい・・・・




CIMG2083
巻きやすいようにウィックを回転
さすがチームワークがいい





そして終了~~
結果は・・・
28本対28本
引き分け
延長戦突入~~~

順番は同じ。
1回戦よりみんな早い
しかし、浪江氏、スタートでつまずいた
よっしゃーチャンス
と思いきや、辻田さん、指動かない・・・・
大渕&みぃこりん、安定型。
でも確実に体力低下。持久力無し・・・・

オーナーも以外と安定。
でも、だんだん巻き方がおかしくなってきた・・・・CIMG2084
齋藤千波・・・・芸術作品の完成・・・
CIMG2089


?????????



ピピピピピー
終了ーー
結果は・・・・
28本対32本
「アダルティしっぽりチーム」の勝利

やりました
負けたチーム、へこむ
勝ったチームはご褒美もらって、ご満悦
CIMG2090CIMG2091







その後はワイコンに向けて
浪江氏&齋藤さんの5分巻きスタート
CIMG2093
またまた顔面蒼白
CIMG2094
すでにトップがおかしい・・・・
CIMG2095






ピピピピピ~
終了~
浪江氏28本
なんとか規定クリア
齋藤千波・・・24本・・・・クリアならず・・・
そして・・・・IMG_0307



気持ち悪いものができました・・・・


コンテストまで約3週間

不安がいっぱい



あとは気合いじゃ~~~~

2013/4/10Wed

浪江氏のお父ちゃま登場♪

先日、講習会を行いました

床屋さんでも良草カラーオゾンパーマオゾントリートメント
やる事になったのでスタッフ全員で復習をかねての講習会でした


モデルで浪江氏のお父ちゃまを呼びました
恥ずかしがり屋でなかなか来てくれなかったけど
やっと決意したのかきてくれました

お父ちゃまど緊張の中
大渕さんメインで講習会は進み

浪江氏とはというと
お父ちゃまとお話し
いやいや。。。
ちゃんと講習会に参加してましたよ

DSC00393


ほらね



DSC00391







DSC00394


最後にかっこよくてかわいい
お父ちゃまと



パーマもスタイルも気にいったのか
あんなに緊張してたのに本人は慣れたとおっしゃり
月1でお客様としてくるそうです

お店に来た際にはチェックを

2013/4/10Wed

花見?!

今年もやってきました

しかし、今年は開花が早く・・・・・
開催日まで持ちそうに無い・・・・・

でも、去年よりは桜はある

そして、前日
大雨
そして当日
大風
終わった
雹を降らすくらいの雨女が2名程いますからね・・・・

でもこんな事では中止にはしません
それがギネス

店内で開催
CIMG2056






もちろん雰囲気出しましたよ~
CIMG2058

この人は飲めればいいし




CIMG2057

毎年恒例「おでん」




CIMG2059
お客様から差し入れしてもらったワイン&ジュース





CIMG2061CIMG2060
このジュースがめっちゃ美味しかった
ありがとうございます




ビールが切れて途中買い出しに行った大渕氏。
私達が何もしないわけありません
店の電気全部消して隠れて待機
帰ってきた大渕氏
何をしていいか何が起こったか分からず、何故かお客さんになりきった
ちょっと寂しそうな大渕氏。

今年は大酔っ払いは出ず、終始楽しく過ごせました~
来年こそは桜がありますように・・・・

次のイベントは、BBQだぁ~~