東岩槻 理容室・美容室 ギネス(GUINNESS) > ブログ

2014/5/15Thu

ワイコン予選会&浪江氏サプライズB-DAY!

今年もやってきましたワインディング大会
この予選会を通過しないと全国大会に出場できないので気合十分

でも今年は去年に比べてあまり緊張してないご様子(笑)
慣れたのかな?
でも途中から、またオエオエして顔色悪くなってましたが(笑)

DSC01353
今年はジュニア部門からシニア部門にランクアップ
5分巻きとバイアスロン(綺麗さを重視した全頭巻き)に参加しました!
DSC01354CIMG2810


規定の本数以上巻けて、バイアスロンも時間内に終わり無事予選通過
次は来月の全国大会
あと1カ月なので、さらに気合注入

今回、椿君も参加するはずが骨折で欠場したので来年は頑張ると気合十分
楽しみです
DSC01357

さて、ここから夜のサプライズに向けて作戦開始

私と椿君はみんなと帰るルートが違うので、途中で「私達違う帰り道だからここで帰るね!」
とみんなに言うと、浪江さんは「あっ、そんな感じ?・・・・」と寂しそう(笑)
みんなは大宮経由で大宮へ。
私達も時間ずらして、大宮へ

そこで、オーナーと大渕さんは用事があるからと帰る振りをして
私達とみぃこさんと合流

予約していたレストランで待機

しかし、なかなか来ない
一緒にいたスラッフから「今試着中です・・・」とメールが
サプライズされてると思ってないから、がっつり買い物中

やっとやってきたので、私達は顔を隠して、近づいて来た瞬間
「誕生日おめでとう!!」

浪江氏何が起こったか分からず
座ろうと椅子を引くと・・・・
なんという事でしょう~~
椅子の上にプレゼントが
メッセージカードを見るなり、また泣き出した(笑)
IMG_8342IMG_2552
ケーキにも感動
花火付き
IMG_7492IMG_8414
この薔薇、飴で出来てるんですって
すごいっ
IMG_9654

IMG_7907IMG_1330IMG_9209
みぃこりんと        おバカ?な3人組   もっとおバカな2人組・・・・・・

椿君にちょっとしたサプライズ
ペリエを頼んだんだけど、ただの炭酸水だったので、
トイレに行っている間に、その中に
トマトジュース、リンゴジュース、、コーラを入れてみた
その結果・・・・・・・
IMG_9019
こんな感じになりました(笑)

                         IMG_7030
              この後悪夢のカラオケだったけど(笑)大成功のサプライズ
                         浪江氏誕生日おめでとう!!
                     今年は素敵な女性目指して頑張ってね!(笑)
                    

2014/5/10Sat

第2回講習会

今回のモデルは、私辻田と大渕さん。

前回の反省点やこうやった方かもっと良いなど
意見を出しながら行われました

大渕さんはニュートリションを行いました
ニュートリションとはオゾンパーマのロッドを巻かないパーマです。
ボリュームを抑えて、髪にハリやコシ、艶を出してしなやかな髪にしてくれます
DSC01310DSC01312DSC01313
2回目なので、前回よりスムーズに出来たかな・・・・
みぃこさんはテンパってましたけど(笑)
そんなみぃこさんを見守るオーナー
DSC01325
大渕さんは今回モデルなので、余裕のこの表情
DSC01329

ん?
浪江さん何してるの?
仕事ですよ~
完全に素です(笑)
DSC01318


恒例の夕食タイム
この時だけはみんな、動きがいいんです(笑)
DSC01320
放置も終わり、オゾントリートメント
これが気持ちいい
毛根を活性化してくれて髪を強くしてくれるので
我々40代にはありがたい
だんだん毛が・・・細く・・・・弱くなってきたので・・・・
DSC01322DSC01337

仕上がりはツヤツヤ
DSC01339
大渕さんもサラサラです
DSC01342

良草カラーは明るく染められるので、今までファッションカラーで
染めていたけど、最近白髪が気になる、でも白髪染めで染めると暗くなるから
という方にお薦めです
私もその一人なので・・・・
とうとう白髪染めデビュー・・・・(涙)
でも明るく染まったので満足です

良草カラー、オゾンパーマ、オゾントリートメントはやればやるほど
髪が良くなっていきます
昔はパーマとカラーを同時にやると傷むと言われていたので、
時代は変わったなぁ~と、このカラーとパーマに出会って思いました

また講習会を行ったら報告しますね
日々勉強・・・・
頭フル回転で頑張ります

2014/4/20Sun

またまたやって来た!オーナーBIRTHDAY♪

毎年恒例なので、本人も何が来るんだろうと想像しながら待ってしまうBirthday

私はまったく気付きませんでしたが・・・・(笑)

さて今回は今までとはまったく違うサプライズにしてみました

いつもは営業が終わると同時にサプライズが行われるんですが、
何が来るか構えている時より油断してる時がいいという事になり
朝から仕掛けてみました

いつもより少し早めに出勤して、前の日にロッカーに仕掛けておいたプレゼントを
確認してオーナーを待つ。
浪江氏の「オーナー来た」の声に
一同万全の準備を整える
バックルームに入って来ていつものように「おはようございます!」 

ロッカーを開けた瞬間
「誕生日おめでとう!!」と共にクラッカーの嵐
さすがにびっくりしてました
CIMG2786
プレゼントを見つけて大喜び
CIMG2791
大成功です

でもこれだけでは終わりません
そこがギネス
営業後にも待っています
本人はもう終わったと思ってますからね~

営業後、浪江氏がのぼりをかたずけるのと同時に旗に隠れて椿くん入店
バックルームにケーキを持って待機中
お疲れ様でしたとバックルームに入ってくるとそこにはケーキを持った椿君
「また出た」byオーナー
CIMG2792CIMG2793
おばけじゃないから(笑)
またまたびっくりしてました
「いつ入ったの」そうですよね~(笑)
そして最後のプレゼント
ブリーフを履いた変なおっさんのイラストのタンブラー(笑)
CIMG2796CIMG2794
みんなでケーキをおいしくいただきました
CIMG2801CIMG2799
このサプライズの為に前日、みんなで仕込みしました
切って、貼って、包んで~
意外と楽しいんですよね~

CIMG2782CIMG2784CIMG2785


                  CIMG2797
                  巻 おめでとう


                

2014/4/18Fri

盆栽の開花!


どもども!お久しぶりのブッチーです。

ついに春ですね!
春と言えば「桜」、皆さんは花見をしました?

さて桜と言えば我がギネスにもありますよ・・・桜
今年は特にミスもなく、ちゃんと花が咲いたよ

ほら・・・
DSC01257DSC01258

なんで日本人て桜好きなんですかねー
私は桜も好きですが、酒の方がもっと好きです

DSC01259

全体がこんな感じ、意外と沢山咲きました

DSC01260

その木の下で、コケが大変なことになってます

そろそろ植え替えとかしないとダメそうですね
でもそれが面倒で・・・やり方知らないし・・・
気が向いたらやります!

来年もちゃんと花が咲くかな?
また1年、面倒を見て行きたいと思います
それでは・・・また・・・

2014/4/10Thu

ついさんの誕生日!! BIG サプライズ?ドッキリ?

今年もやってまいりました。ついさんの誕生日

何日か前に、ついさんが「私の時ってあんまりサプライズされなーい」

ってぼやいていたので、今回はやりましたよ



今、骨折してお休みしている椿くんが、脳に異常がでて病院に運ばれたという電話がかかってくる
設定 その電話を私が自分の携帯でかけて自分でとって一人演技。。

「はい、はい、わかりました」
「春日部市立病院ですね?今から向かいます!!」

てな感じで私は、そばにいた、ついさんに今から病院に行ってきますと伝えた
けっこう、いいリアクション 「わかった、じゃあ終礼でみんなに言っとくね」とついさん

そのまま私は外に飛び出し もうすでに待ち合わせをしていた椿君と合流してケーキを買い
店の裏口から侵入

様子を伺って終礼中に椿君とケーキを持って登場!!

一瞬 ついさん・・何が何だか分かってらっしゃらない感じでしたがすぐに把握して
「やられた~」っと 半分怒り気味でしたが、大大大成功!!
DSC01205
DSC01206DSC01204

プレゼントのお弁当箱(本の形した)と箸(青い色鉛筆のデザインの)を渡したら
「うわー、色鉛筆だー」っとめちゃめちゃ嬉しそう

いや、それ、箸なんですが・・・ 気が付かない様子

この方,色鉛筆でも嬉しいんだと思ったら可愛らしくてキュンキュンしちゃいました
DSC01207
おめでとうついさん