今年もやって来た夏休み
我が家の夏はキャンプ!に決まってる
しかしついに娘が「私、行かない」と言った
続いて、かみさんも「私も、行かない」と言いやがった
後で覚えとけ・・・・
さて、今年も場所を知らずに出発!
息子と2人で楽しいドライブ
たどり着いたのは奥日光「丸沼高原オートキャンプ場」
今年は4家族13名・・・・年々減ってます
朝から晩までずーーーと飲みっぱなし!最高です!
夜はこれ!でも秋っぽくもう寒いです
キャンプ場に「リュージュ」て乗り物があり、これがちょーおもしろかった。
ただハンドル、ブレーキの付いた台車?に乗って滑るだけ!
全長800m、最高速度40km かなりやばいです
飲酒運転です。
アッという間の2泊3日・・・あの日に帰りたい!
休み明けとんでもないことが起きていた!!!
溺愛してた桜の盆栽が枯れてるではないか!
蛇口を少し開けて水が出てる状態にしてたのに・・・・止まってる。
葉が全部しおれて、あと少しで孤独死するところでした
ちなみに今は葉が全部落ちました。
あーやはり休み前に戻りたい!
いや!家族4人笑っていた、あの時にもどりたい!
なーんて!そこまで壊れてないか・・・では!!


友人に誘われRakeさんのRADIOの公開生放送に行って来ました。
「蓮見茶屋」というなんとも風情のあるお茶屋でのLive

初めてなのに1番前

いいんでしょうか・・・・
とっても素敵な歌声でした

しかし暑い



LIVE見ながら、水分補給したりうちわであおいだり・・・
でも暑い



で、茶屋の前の氷の看板におでこ付けてみた


ほっぺも付けてみた


できれば、抱きしめたかった・・・

その後、ノリでスカイツリーへ。

やっぱり混んでました

お目当ての塩専門店とサンプルの店には行けたので満足

夜はライトアップされてて、昼間の顔とは違って綺麗でした。
この日のライトアップは「粋」



首がもぎ取れるかと思った


浅草まで歩いたので、キント~ン?とスカイツリー撮ってみました

充実した1日でした
