やってきました
みんなが待ち望んでいた忘年会
1番心待ちにしていた人は、言うまでもなく、大渕氏ですが
今年は先日紹介した「蔵」です。
私にしてみたら、年忘れ会では無く、歳忘れ会
しかし、みんなの勢いには適わず・・・・・・
イッキなんてしたら、壊れる・・・・・・・・・・・・
でもオーナーは、masakiさんにガンガン飲まされてました
みんな、上機嫌たまには、いいものです
オーナー、熱唱中
オーナー、何故手袋
しかも、私の・・・・・・・・
めっちゃ、楽しそうです。
手袋で・・・・・
最後は、みんでパチリ
オーナーは撃沈で即帰宅・・・・
私とmasakiさんとなつきと大渕さんは3次会
しかし、大渕氏は爆睡
こんなGUINNESSスタッフですが、来年もよろしくお願いします
皆様、お疲れ様でしたぁ~~~
こんちは!床屋の大渕です

私の夏はいつもキャンプ

もうかれこれ20年近く続いてて、初めは5人ぐらいから今や家族ぐるみで20人ぐらいの大人数

でも、子供も大きくなり1人減り2人減り今年は、16人で山梨の清里に行って来ました。


キャンプ場は、長野県の五光牧場なんですがここ、牛いないんです

牧場経営を辞めて?キャンプ場にしたところみたいです。
その代り牛を放牧?してた所全部が、テントサイトになってた


テントを広げながら、早くも飲み会スタート!

昼飯からそのまま晩飯へ、ずーと飲みっぱなし。
そして夜はもちろん! キャンプファイヤー

眺めてるだけで、癒されるー


そんなこんなの2泊3日のキャンプ
時間を忘れ電気のない不自由な生活もいいもんだったなー
っと、思いつつ足の虫さされに悩まされてる今日この頃です。
アー早く来年の夏休み、来ないかなー

ちなみに、この犬は我が家の愛犬“ココ”です。
こんにちは
またまた高橋です

最近ブームの新大久保に行って来ました~

駅を降りたら街中
韓流~

私はあまり韓流詳しくないのですが・・・

人がすごく多かったです!ほとんどが女性でした

今回行ったお店は雑誌やテレビでもよく
取り上げられているという
「おんどる」さんに行って来ました

http://www.e-ondoru.com/
いざお店に行ってみると長蛇の列!!!




ちょっと心が折れそうでしたが
受付に名前を書いて1時間ほど待ちました☆
友達とおしゃべりしてたら結構あっという間でした

そしてお腹をすかした私たちは調子にのってこんなに頼んじゃいました


でもどれもおいしすぎて
二人でパクパク



おいしかったです


結構量があったのにペロリと
食べちゃいました

また行きたいです☆
こんにちは


先日の夏休みに
避暑地、日光行って来ました




水しぶきがすごくて前髪がびしょびしょに
なるほどでした

マイナスイオンいっぱい吸ってきました!!
本当埼玉と全然空気が違いました




←この写真は泊ったお部屋から
見えた風景です。。。
のどか

緑を見ると癒されますね~


癒される



奥日光は冷房がいらないくらい涼しかったです!
温泉はたくさん入りました
知らないおばちゃんに話かけられ
世間話がはずみました



湖もありました

ボートに乗ってる人がいっぱい
いましたが
私は怖くて乗りませんでした

たまにはのーんびり自然に囲まれるのもいいですね
みなさんはどんな夏を過ごされましたか???